Q&A

リースと割賦の違いは?

1.契約満了時の所有権に違いがあります。
  リースの場合、契約満了後も物件の所有権がワイエムリースにあるため、再リースされない場合は物件をご返還いただきます。
   割賦販売の場合、(債務完済の場合)契約満了後の物件の所有権はお客様に移転します。
2.割賦の場合、お客様の資産計上が必要となりますので、固定資産税の申告・納付をしていただく必要があります。
3.会計面でもリースは、リース料全額をリース期間内に費用計上できますが、割賦販売の場合は、法定耐用年数に従って減価償却費を計上することになります。


リース期間は?

税務上の適正リース期間の範囲内でお客様のご要望に沿って設定されます。


【 適正リース期間 】
法定耐用年数 4年 5年 6年 7年 8年 9年 10年 11年 12年 13年
適正リース期間 2年~ 3年~ 4年~ 4年~ 5年~ 6年~ 6年~ 6年~ 7年~ 7年~
【 適正リース期間 】 法定耐用年数:4年、適正リース期間:2年~ 法定耐用年数:5年、適正リース期間:3年~ 法定耐用年数:6年、適正リース期間:4年~ 法定耐用年数:7年、適正リース期間:4年~ 法定耐用年数:8年、適正リース期間:5年~ 法定耐用年数:9年、適正リース期間:6年~ 法定耐用年数:10年、適正リース期間:6年~ 法定耐用年数:11年、適正リース期間:6年~ 法定耐用年数:12年、適正リース期間:7年~ 法定耐用年数:13年、適正リース期間:7年~

なお、上記適正リース期間に当てはまらない場合には、税務上所有権移転外リース取引と認められません。
(法人税法基本通達7-6の2-7)


リース料に何が含まれていますか?

リース料には、物件の取得価額・金利・保険料・固定資産税が含まれています。


中途解約はできますか?

リース契約は、契約期間中の解約はできません。
ただし、レベルアップなどで止むを得ず解約しなければならない場合は、物件を返還していただき、解約金をお支払いいただきます。


リース期間中のアフターサービスは?

保守契約はメーカー・ディーラーとお客様が直接契約していただきます。


中古機械はリースできますか?

中古の機械をワイエムリースが購入してリースすることができます。
但し、中古価格の妥当性等を確認する必要がありますので、事前にご相談ください。


リース物件にかけられる保険とは?

動産総合保険をかけています。 動産総合保険とは、各種動産を対象に、火災、盗難、破損等偶発的な事故により生じた損害が補償される保険です。
リース物件が修理可能な場合は、修理代金が保険会社から支払われます。
また、修理不可能な場合(全損事故)は、リース契約は解除となり、その際にお支払いいただく規定損失金は通常、保険金でカバーされます。


リース期間満了後の対応は?

リース期間満了の2ヵ月前には、物件を継続して使用される(再リース)か、終了されるか案内状を送付させていただきます。
再リースされる場合は、期間は1年ごとで当初契約の年間リース料の1/10程度と割安な料金でお使いになれます。
再リース料は1年分を一括でお支払いいただきます。終了される場合は、物件をワイエムリースに返還いただきます。